川田さんのもみ上げが・・・
ない! 本人様いわく、耳に毛が入るのが「うわ~っ」となるからだそうです! イメージは・・・・ ![]() うわっっイメージもデカすぎました∑( ̄口 ̄;) 皆さん、お会いした際には、確認してみてください?☆ 担当:サクライ☆ #
by creflap
| 2008-12-01 17:28
って! 前回のブログタイトルをまねしましたけど、どれだけ更新していないのでしょうか、このブログ そんなにネタがないのでしょうかこの会社・・・ なが~い氷河期? 会社の?(そんなこといったら僕は島流しになっちゃいます。) なぜ寒いことを言っているのかというと、いつの間にか僕に対して世間の対応が寒く・・会社のまゆさんなんて、毎日バナナの皮をなげてきて・・・いやいや気温が寒くなってきているからです。 本題に入ります。 さて、最近クリフラップでは、去年より多くの撮影機材を導入することができました。 カメラ本体も小型カメラを含めますと5台(内2台が小型)。 その他、HD22倍レンズ・ショートズーム・ミニクレーンの導入など撮影バラエティも抱負になりました。 これも、常日頃から皆様の多大なるご協力があってこその実現です。 この場をおかりして、深く感謝を申し上げたいと思います。本当にありがとうございます。 風邪引きの方が多くなってきてますね。 みなさん、風邪を引かないようお気をつけてお過ごし下さい。 僕はこの前の仙台での撮影の際、「あれ?みなさんマスクなんかして風邪でも引いたんですか?僕も38度の熱があるんですよ~あはは~笑」 っというと、「お前がマスクつけないから俺らがつけてるんだよ!バチン!」って怒られました。。 そうですよね~風邪予防でマスクをつけるというのも一つの手段ですね☆気をつけます! もし風邪を引いた場合は、お手持ちの薬の説明書をよく読み、用法・用量を守って正しくお使い下さい☆(CM風に・・) それでは、これからはもっと頻繁に更新していきたいと思います!☆ 担当のサクライ?(もしかしたら偽者・・・) #
by creflap
| 2008-11-24 18:37
じめじめした暑い日が続きます。
皆様、お元気にお過ごしでしょうか。 早いもので、浦安の三社祭が終わり、一月が経ちました。 編集作業のせいかいまだに「マイダ マイダ」の声が頭からはなれません。 しかし、不思議なことに、この声も、不快なものではなく、 心地いいのです。 それは、たぶん、撮影スタッフをはじめ、地元の多くの人に助けられ みなさんにたくさんの力をいただいたからだと思います。 今回の三社祭を通して、私達クリフラップのスタッフは今までにない、多くの経験を 積ませていただきました。 これも、皆様方のおかげでと感謝しております。 ありがとうございました。 4年後の浦安三社祭。 今から楽しみです。 クリフラップスタッフ一同 #
by creflap
| 2008-07-18 18:25
それでは最後に稲荷班をご紹介☆
稲荷班はカメラマン以外は女性STAFF☆ 稲荷神社もかなりの人が集まってますね! ![]() こちらが稲荷神社の宮神輿!すばらしい☆! ![]() 休憩中のSTAFF♪ 宮島さん、嬉しそう☆ ![]() 宮島さん気合が入ってます! ![]() 4年後もよろしくお願い致します! ![]() 以上ですべての班をご紹介しましたが、いかがでしたか?? STAFF一同、祭り全体の熱い想いを必死で撮影しました! このお祭りを通して、STAFF一同、心を一つにすることができました! これも、浦安三社祭の皆様のおかげであります。 この感謝の気持ちを忘れず、これからもより良い作品を作っていきます! これからもCreflapをよろしくお願い致します☆! 担当:さくらい #
by creflap
| 2008-06-24 21:42
さてさてお次は清瀧班☆
では清瀧STAFFを☆ まずは依田さん!神輿を待つも来る気配が・・・・ ![]() 清瀧神社も大迫力☆ ![]() 休憩中はハロハロ♪ ![]() 宮澤さんも大満足?!笑 ![]() それー!ルール違反では?! ![]() 夜もかなりの迫力にSTAFF一同驚きました☆ ![]() ![]() 清瀧神社班の撮影風景がなく、なんかものすごい楽しんでる写真ばかりでしたが、必死にがんばりました!! 4年後も、よろしくお願い致します!! ![]() #
by creflap
| 2008-06-24 20:52
|
ファン申請 |
||